2010-11-24

直下型地震 Earthquake directly above its epicenter

今日2010年11月24日深夜2時9分に、震源地石狩地方中部 (北緯43.0度、東経141.4度)、震源の深さ、約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9の直下型地震があった。

うちは札幌東部の泥炭地域であるせいか、縦揺れに一回、ドスンと来て、終わったけど、昼間その話題となり、ネットを調べると、上のようなデータが見つかった。

話題にした西区在住の人たちは気がつかなかったといっており、岩盤質の西の方では揺れがさほどでなかったのかなと思ったりもする。

ちなみに気象庁の発表では、震度2が北広島市共栄、震度1が札幌中央区北2条、札幌北区太平、札幌白石区本郷通、江別市緑町、千歳市北栄、千歳市若草、恵庭市京町、胆振伊達市大滝区本町となっており、札幌で揺れを観測したのは東側の泥炭地域だけのようだ。

この情報を調べていくと、Twitter2チャンネルなどの情報があり、期間限定の速報として、気象庁のサイトの情報があるだけで、新聞やニュースサイトの記事はなく、データベースとして使える情報もない。

即時性ばかりを追い求め、過去の記録を振り返れるものの整備の遅れは、やはりよく云われる日本のデータベースの使いこなしの下手さの表れなのだろうか?

15年前の阪神大震災と同じような地震が自分の住む街にも起こりえる。そんなことを思い起こさせると共に、災害情報の整備の遅れが改めて気になった。

北海道新聞のサイトに、二週間前の「震度1~3が続発 北大が臨時地震計で調査」という記事を見つけたけど、これもすぐ消えるでしょう。

災害は忘れた頃に、ですからね。

0 件のコメント: