2007-04-25

疲れた高校生たち Tired high school students

高校生意欲調査:「出世意欲」、日本は断トツ最下位

財団法人「日本青少年研究所」(千石保理事長)の「高校生の意欲に関する調査-日米中韓の比較」で、「偉くなりたいか」にスポットを当てて書かれたこの記事を読んだ。

一から十までお仕着せの社会。「出世意欲」低いのは当たり前だろうと思う。そして、就職先というゴール定めた「出世意欲」で語るのも愚かとも思う。

市場調査は聴く方の意識が統計に現れるのであって、「出世意欲」をバロメーターに据えた質問こそ日本らしい。と書いたところで、その元データを見たくなり、財団法人「日本青少年研究所」のサイトを訪れ、話題の「高校生の意欲に関する調査」を開いてみる。

(2) 若いうちにぜひやっておきたいこと

日本:「一生つきあえる友人を得たい」
「趣味や楽しいことを思う存分やっておきたい」
「いろんなことを経験したい」

(3) 生活意識

日本:「暮らしていける収入があればのんびりと暮らしていきたい」

(4) 人生目標

日本:「たくさんの友達をもつ」

(5) 偉くなることについて

日本:「責任が重くなる」「自分の時間がなくなる」

(6) 偉くなりたいか

「偉くなりたいと思う」(「強くそう思う」)
日本8.0%、米国22.3%、中国34.4%、韓国22.9%

(8)心情

「よくいらいらしている」
日本28.0%、米国18.4%、中国17.8%、韓国13.2%
「よく疲れていると思う」
日本50.0%、米国38.2%、中国31.8%、韓国37.0%

堅実な生活を望む高校生たちの心情の「よく疲れていると思う」がつらく感じる。

「偉くなりたいか」などより遥かに問題なのはこっちだろう!

嘘か誠か、一緒に仕事する大学生の口癖は「早く死にてぇ!」という若者気風。うちら40代後半も「しらけ世代」と団塊の世代からバッシング受けたけど、ある意味、今の若者は凄い!

「生き甲斐はゲームです」っていうのもいるかも知れない。

夢の中で見る閉じられたドアの向こうを見たくて、寝ているのが生き甲斐の青年の物語、ホセ・ドノーソ[Jose Donoso]「閉じられたドア」のような世界が、今の若者の世界なのかも知れない。

「出世意欲」に浮かれた大人たちの目が腐っていて、子供地獄を作り出している資料なのでしょうね。

  • ohmynews : 疲れた高校生たち

0 件のコメント: