2011-06-05

Twitter Sat, Jun 04

  • 06:23  今日は7時間半寝た。だいぶ疲れが取れたのか、目覚めはいい。けど、喉の痛み、軽い咳込みは残っている。今日明日、ハードワーク、身体持つかな?
  • 06:29  古来、語り部という物があり、「教え諭す」のではなく、相手に判断をゆだねる語り文化に僕は焦がれています。@kamakuranittiki 今までも恥を描き&書いてきたんですから、最低、「絶叫ー終わり」にはならないようやってみます。道元とスコラ哲学のこともおもしろいんですけどね。  [in reply to kamakuranittiki]
  • 07:00  敦賀原発2号機、配管33カ所に穴 87年の稼働後、点検せず(北海道新聞) http://t.co/e182bzpシゴトしろ。ヒバクスルゾ #genpatsu
  • 07:06  君が代起立条例成立、大阪府議会 全国初、教職員に義務付け(北海道新聞) http://t.co/tWx3lyq 一緒に歌う子供が減っているのに。世代均等採用されなかった教職員はもうじき定年ばかりだから口パクでいいだろうけど。府知事の勉強不足がいとおかし。
  • 07:38  福島、島根、新潟。永田町の茶番に揺さぶれる日本。しかも全部原発あるしぃ。
  • 10:05  若い頃映画のシナリオを勉強した事があり何本か書きましたが、登場人物が勝手に動き出し、物語を変えていきますよ。@kamakuranittiki: 自分で書いているんだけど物語の人物が勝手に動くんだよと。なにか書かされているような気がすると。それでしょうね!いつになったら出来るやら!
  • 13:13  Port Townは見てませんね。今、観ているのは『生まれる。』です。筋運びは強引ですけど。大河は『龍馬伝』は観てました。@kamakuranittiki:北海道文化放送のPort Townはご存知?室蘭が舞台で宮崎あおい主演。甘いですけど、甘さが生きてる。大河は馬鹿らしい。
  • 15:08  ストーリーテーラーでテーマ重視で登場人物が操られるのは流行りの時だけ面白いだけでしょうね。インドの歌に『心は石や瓦礫ではない』というのがありますが普遍とは人の心を知る事でしょうね。@kamakuranittiki  [in reply to kamakuranittiki]
  • 17:36  社会に媚びるか人間とは何かでしょうね。黒澤明の『天国と地獄』でよく売れる為に壊れ易い物を売るかどうかの議論があり、今の100均生活ってこれだなと思ったり@kamakuranittiki: 流行目的で漫画沿って人が動いてる映画すら出てくる!黒澤…画面から「人間」が浮かび上がってくる
  • 20:46  具体例が欲しいな。例えば信号機。警察の管轄下なんだそうだけど、車社会中心の発想で経済効果を考え設置しているそう。高齢化でやっと歩行者保護が考えられるようになったらしい@kamakuranittiki:現代都市設計も売り手と販売経路の利潤を中心ですからね。科学的身体と今は経済的身体
  • 21:15  原発、放射能汚染は元気に暴れているだろうけど。@KazuhiroSoda: 首相がいつ退陣するのか。夏なのか、9月なのか、1月ごろなのか。いずれにせよ、めっちゃ瑣末だなあと脱力するのはオレだけか?わーわー言ってるうちに1月が来ちゃうよ。
  • 22:59  日本は都会を作るのが下手だよね。江戸期の各藩毎の城下町文化を現代に持ってくればいいのに、無理矢理日本国にしちゃうから。@kamakuranittiki 福島原発の電力は主に東京で消費される冷暖房分だとか。「消費者」にとって居心地いいのは、せいぜい3~5万人クラスの小都市ですよ。  [in reply to kamakuranittiki]
  • 23:05  二十一世紀音頭 植木等 三波春夫 http://youtu.be/ZmF8QN1jQ9Y | #nowplaying 「原爆なすびにハルマゲドン」「一から出直し二十一世紀」ナウいなぁ。。。
  • 23:59  デイリー 亀井貴也 is out! http://bit.ly/lK67zo ? Top stories today via @shunsoku2002
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: